○鉄絵無一字大皿○清水公照作-木製共箱付-無傷-【作家物】【陶芸家】【美術品】【中古】【送料無料】【三浦古美術WEB】

○鉄絵無一字大皿○清水公照作-木製共箱付-無傷-【作家物】【陶芸家】【美術品】【中古】【送料無料】【三浦古美術WEB】 ○鉄絵無一字大皿○清水公照作-木製共箱付-無傷-【作家物】【陶芸家】【美術品】【中古】【送料無料】【三浦古美術WEB】 ○鉄絵無一字大皿○清水公照作-木製共箱付-無傷-【作家物】【陶芸家】【美術品】【中古】【送料無料】【三浦古美術WEB】

◇三浦古美術WEB | Shopping Guide 三浦古美術店 | 三浦古美術WEB 古物商許可 | 大分県公安委員会第159号 楽天市場出店 | 2005年より出店中 楽天市場SHOP OF THE WEEK 受賞 | 2回 【smtb-ms】◇三浦古美術WEB | Online Store 鉄絵無一字大皿 清水公照 | 和田伸政 近代 | 20世紀頃 *詳細写真は下部に多数掲載しています 三浦古美術WEB | 楽天市場店 商品情報 | Product information 商品名 鉄絵無一字大皿 ジャンル 作家物 | 美術品 | 中古品 製造国 日本製 時代 近代 | 20世紀頃 材質 陶器 作家 清水公照(書・絵付) | 和田伸政(陶器) ■清水公照 | しみず こうしょう 1911-1999年 兵庫県出身 | 16歳で東大寺宝厳院にはいり,竜谷大卒業後天竜寺で禅をまなぶ | 宝厳院住職となり | 昭和49年東大寺別当 | 50年華厳(けごん)宗管長 | 55年大仏殿の昭和大修理落慶法要をもよおした | 平成11年5月6日死去 | 88歳 | 著作に「華厳経入門」,画文集に「花ぼとけ」など。

■和田伸政 | 南山窯 1954年三重県の生まれ | 多摩美術大学建築学科卒業後、渡米 | 建築家パウロ・ソレリのもとで未来都市建築の助手を務める中で出会ったネイティブアメリカン に触発され陶芸を始める | 清水日呂志氏に師事 | 朝日陶芸展入選後、国内外で活躍 | 沖縄に制作の場を移し、自ら五連房の登り窯を築き作品を制作している | 種類/デザイン/技法など 鉄釉 | 無一字 形/使用途 大皿 | 飾り | コレクションとして 高さ 3cm 幅 52cm 傷 無傷 *傷表記のあるものは傷部分の写真に赤い矢印等で印をしています。

写真をよくご確認下さい *傷の名称は 『骨董傷用語』でご確認ください 説明 大皿に無の一字が豪快に描かれている | 釉薬の流れが素晴らしく無一字を引き立てています | 漢字ですが現代的アートにも見える素晴らしいお皿です | 綺麗な外観です | 状態は確りしてます | 実用品として問題なくお使い頂ける品物です 状態 2.極美品 付属品 | 内容 大皿 | 木製箱 付属品に箱が付いて無い場合は現物のままプチプチ等で厳重に梱包し段ボールに入れて発送致します。

数 現品限り | 一点物

  • 商品価格:450,000円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0